SSブログ

tachiさんの企画に参加☆『迷宮都市ヴェネツィアを歩く―カラー版 (角川oneテーマ21)』[新書]いただきました♪ [本]

tachiさんの企画に参加させていただいて
『迷宮都市ヴェネツィアを歩く―カラー版 (角川oneテーマ21)』[新書]
いただきました♪ [ぴかぴか(新しい)]どうもありがとうございます。[ぴかぴか(新しい)]


迷宮都市ヴェネツィアを歩く―カラー版 (角川oneテーマ21)

迷宮都市ヴェネツィアを歩く―カラー版 (角川oneテーマ21)

  • 作者: 陣内 秀信
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2004/07
  • メディア: 新書



tachiさんのブログのタイトルは『3日坊主』
こちらからご覧になれます。↓
http://ijq.blog.so-net.ne.jp/

[ひらめき]
好きなものを、与えられた制限に合わせ自分
で選んで応募するという、私にとっては斬新
な企画で、つい夢中になって調べていました。
[本]
早々に、届けていただいた本を見て、想って
いたより、さらに興味深そうな御本でとても
嬉しく想っています。読み終わってレポート
をするには時間が、かかりそうですので、本
の紹介だけを先にさせていただく事にいたし
ます。

この本を選んだ理由は、まずは、表紙の写真
の美しさに惹かれたのですが、クチコミを拝見
していたら中にもお写真があるとの事で、それ
らを見ながら、ヴェネツィアに旅行に行った時
の、想い出を想い出して楽しみたいと、想った
からです。
[本]
実際に本の中をみると、地図がたくさん載って
いて、旅行に行く前に地図をみて、こんな風に
歩きたいな!とか、いろいろ考えたことを想い
出して、とても嬉しくなってきました。

また中の文章を少し読んだところ、華麗な建築
や、水の上の都という不思議さの魅力だけでは
なく、一見不便そうにも見える都市のあり方や
都市機能としての魅力についても述べられて
いるようで、より興味を感じています。

都市ってこんな風だったら素敵だなとか、この
街って魅力的!とかを考えるのも好きなので
じっくり読みすすめていきたいと改めて想って
います。
[船]
地図を見ながら旅で歩いている気分で読んで
いこうかなと想っています^^

tachiさん、素敵なプレゼントを
[ぴかぴか(新しい)]どうもありがとうございます。[ぴかぴか(新しい)]

tachiさんのブログのタイトルは『3日坊主』
こちらからご覧になれます。↓
http://ijq.blog.so-net.ne.jp/

また、テレビを見ていたらヴェネツィアを舞台
にした映画があるそうで、私にとってはタイム
リーに感じられ、『ツーリスト』も見たいな~
と想っています。

映画『ツーリスト』予告編



迷宮都市ヴェネツィアを歩く―カラー版 (角川oneテーマ21)

迷宮都市ヴェネツィアを歩く―カラー版 (角川oneテーマ21)

  • 作者: 陣内 秀信
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2004/07
  • メディア: 新書



nice!(48)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『セブンネットショッピング』の『みんなのクチコミ』みてみました♪ [本]



レビューブログさまからのご紹介で
セブンネットショッピングさんのサイトの
みんなのクチコミ』や、『こだわり専門店』を
みてみました。どうやってみるのかなと見て
いる内に楽しくなり、はまってしまいました。

気になっている本や、DVDのクチコミを調べ
ようとしていて、昨日テレビをみていて気に
なった本を思い出して調べてみました。
[本]
『選択の科学』という本なのですが興味深い
内容みたいなのです。
[本]
みんなのクチコミ』でみてみたら、2人の方
のクチコミがありました。クチコミを読んで
やはり、面白そうだと思いました。クチコミに
よると、この本の著者は...
ジャムを選ぶ時に、あまりに、たくさん並んで
いるお店だと、かえって選べなくなってしまい
かえって、適度に並んでいるお店の方が売り
上げがよかったという心理学の実験で有名だ
そうです。どこかで、聴いたことある気がする
実験で、結果を読むと確かにそうかなと思えます。

実は、本の内容で書かれていた
『社長は平社員よりもなぜ長生きなのか。その
秘密自己裁量権にあった。選択は生物の本能
が、必ずしも賢明な選択をしないのはなぜ?』
も、かなり気になりました。自己裁量権が全く
ないと、確かにストレスを感じます。それで長
生きできるかまで関係してくるとなると、バカ
にならないと思います。
[ひらめき]
選択肢が多くなりすぎると選べないし、選択
権、裁量権が全くないとストレスを感じます。
そうかといって、全て1から選択していくのは
それはそれで大変になってしまいます。
それでは、どんな風にしていくのが、よさそう
なのか?この本でヒントをもらえそうかな~と
思いました。クチコミによると「ハツカネズミの
実験内容・結果には興味深いものがあった」
とのことで、それも気になります。
いろいろな心理学の実験が載っているのかな?
それも魅力的です。

みんなのクチコミをみていたら..
クチコミされている方の書かれた他のクチコミ
も本の写真と同時に載っていて、つい、見て
みたくなりました。こんな本も、面白そう?と
みてみられていいと思いました。クチコミされ
ている方のプロフィールも載っていました♪

また『こだわり専門店』では、この前テレビで
みた幻冬舎の響きが素敵なので、幻冬舎の
本をみてみたい..というような観点から、調べ
ていくことができます。

[ぴかぴか(新しい)]セブンネットショッピング[ぴかぴか(新しい)]
いろいろな角度から、検索し、しぼっていき
クチコミを参考にしながら、選択して、楽しみ
ながら、素敵なショッピングが、できそうな♪
サイトだな~と思いました。
その他にも、いろいろな探し方がありそうです

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
nice!(31)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

雪で静かです♪ ナルニア国物語 第1章 『ライオンと魔女』特報 [本]

ふと気がつくと、いつもと違って外が静かな
気がしました。テレビをみると雪のニュース。
珍しく窓を開けると、神秘的な雰囲気で、雪
がしんしんと降っていました。

ナルニア国物語 第1章 『ライオンと魔女』特報


ナルニア国物語 第1章『ライオンと魔女』を
想い出しました。わたしがナルニア国物語の
シリーズの中で最初に読み、そのおもしろさ
にはまった本です。

古い洋館の、不思議な部屋の洋服ダンスに
入って行くと、いつの間に、木々のある雪の
風景が広がっていて、電灯がたっている。
(私のイメージの中では雪も舞っていて?)
という感じだったと記憶しています。最初に
読んだ当時は、もしかしたら、洋服ダンスの
奥や、どこかに別の世界への入り口がある
かもしれないと想像して、楽しんでいた気が
します。

最初に読んだ衝撃もあり、ナルニア国物語
のの中でも『ライオンと魔女』は好きなお話
の中の1つです。

雪の大変さは、知っているのだけれど、この
まま静かだと嬉しいのだけれど、と思ってし
まいます。いつもうるさすぎです....
静かな、雪道を歩きたくなりました。嬉しい
です。しーんと静かで、美しい、雪の世界が
広がっています。空気も、きーんと冷たくて
綺麗..
ナルニア国物語『ライオンと魔女』の雪の国
みたいな風景に思えます。
ナルニア国物語、映画はあまり見ていない
のですが、できたら、通してみてみたいな~
と想ったりしてます。


カラー版 ナルニア国物語 全7巻セット

カラー版 ナルニア国物語 全7巻セット

  • 作者: C.S.ルイス
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2005/11/11
  • メディア: 単行本



ライオンと魔女 (カラー版 ナルニア国物語 1)

ライオンと魔女 (カラー版 ナルニア国物語 1)

  • 作者: C.S.ルイス
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2005/05/27
  • メディア: 単行本



「ナルニア国ものがたり」全7冊セット 美装ケース入り (岩波少年文庫)

「ナルニア国ものがたり」全7冊セット 美装ケース入り (岩波少年文庫)

  • 作者: C.S.ルイス
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2000/11
  • メディア: 文庫



nice!(43)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

家庭画報ラウンジに参加させていただいています♪ [本]



センバツさまから、お知らせを、いただいて
家庭画報コミュニティの家庭画報ラウンジ
に参加させていただいています。

『家庭画報』は大きくて、魅力的なお写真が
印象的な月刊誌です。まず写真でイメージ
を描き、さらに、情報を得て、楽しみたい私
にとっては魅力的な月刊誌に想えます♪

家庭画報ラウンジに、最初に、参加させて
いただいた時のテーマは
『2010年の美術展、あなたのBEST<1>は?』
で、美術が好きなので、喜んで参加させて
いただきました。[ぴかぴか(新しい)]
(※家庭画報2月号の付録は「逆引き美術館手帖」です。
作家(アーティスト)名を元に、その作家の、見るべき
作品が日本のどこの美術館にあるかを知ることができる
美術館ガイドで、37美術館の優待特典もついています。
素敵ですね♪)

私の
『2010年の美術展、あなたのBEST<1>は?』
は『オルセー美術館展』です。ゴッホの
『星降る夜』はじめとして、素敵な絵を鑑賞
できました♪ゴッホの作品好きです。

星降る夜.jpg
フィンセント・ファン・ゴッホ
星降る夜
1888年
<写真>Erich Lessing/PPS通信社
出典:IPA「教育用画像素材集サイト」 http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/
教育用に家庭でも利用してよいようです。
[ひらめき]隣に書いてあったものを写しておきます。[ひらめき]
フィンセント・ファン・ゴッホ[オランダ 1853-1890]
ローヌ川の星月夜[油彩・キャンバス 72.5×92㎝ 1888] 
オルセー美術館[フランス] 
画家の感動が素直に表現された星月夜のロマン 

家庭画報ラウンジに参加させていただいて
同じテーマでも、違った御意見やご感想が
あるのだな~と改めて想いました。皆様の
投稿を読ませていただくのは新鮮で楽しく
想えました。また、コメントをいただいたり
拍手をいただけると、何となく、嬉しい感じ
がします。

投稿テーマも美術とか旅行とか、私も好き
なテーマが多くて、魅力的に想います。[ぴかぴか(新しい)]
テーマごとの、皆様の、投稿を読みながら
少し忘れていた、楽しかった想い出を想い
出したりできるのも素敵だと想います。

また、お写真を見て、こんな素敵なものが
あるのだな~と思わせられるのは、自分
のライフスタイルの中に、新たな美を、取り
入れ、夢を描いていくための参考になって
いいな~と想っています。

最近は、『温泉は、お好きですか?』の
テーマで、多くの方が、投稿されて、盛り
上がっています。他の方の投稿を読ませ
ていただくと改めて、そのテーマについて
考えさせられたりして楽しいです。[いい気分(温泉)]

家庭画報コミュニティの家庭画報ラウンジ
落ち着いた、大人の雰囲気があり、静かに
お洒落なお写真を拝見したりできて楽しめ
ます。私も静かに参加させていただこうと
想います。

nice!(48)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

冬至と星祭りと『銀河鉄道の夜』 [本]

明日は冬至ですね♪冬至の頃も、星祭りって
いったりしますよね♪[夜]



わたしは、冬至になると、星祭りを、想い出し
『銀河鉄道の夜』を想い出します。何とな~く
合っている気が、個人的にしてしまってます。
冬至の、日が一番短くて心淋しい感じと夜の
星空の豪華な雰囲気の両方が『銀河鉄道の
夜』の物語のもつ雰囲気と、あっているような
感じがしています。なくなるのだけど、再生し
ていくというような...

『銀河鉄道の夜』は星祭りの夜のできごとな
のですが..
[夜]
調べてみたら『銀河鉄道の夜』は、でてくる星座からいって
初夏から、初秋の頃の物語らしいという事で、冬のお話で
はないようです。そういえば天の川も、リンドウの花も出て
きた気がします..^^

ともあれ、冬至は、何となく特別です..
日が、また長くなっていってくれるのも嬉しい
です♪ 


銀河鉄道の夜 [DVD]

銀河鉄道の夜 [DVD]

  • 出版社/メーカー: アスミック
  • メディア: DVD



nice!(52)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

小説『FALLEN 青い泪のベリル』読みました☆ [本]

FALLEN 青い泪のベリル

小説『FALLEN 青い泪のベリル』読みました。

[本][夜]
見た時に、装丁の美しい本だと想いました。
青系の色合いに夜景という私の好きな装丁
で持って歩くのも嬉しい感じがしました。
電子書籍の増えてくるであろう、これからの時代に、本は
書籍それ自体としての美しさもあるものがいいのだろうな
~と考えたりしました。

予告動画みてみました。↓ 素敵ですね♪
http://www.youtube.com/user/BlueBerylPort



[夜]
読みはじめると映像が想像しやすい、美しい
文章でした。色彩でイメージをかきかてられ
る表現も多く、色彩に、想い入れのある私と
しては嬉しい感じがしました。
[演劇]
また、映像的であるだけでなく、美男美女の
登場等、映画的な感じがして、この役はあの
俳優さんが演じたら合うのではと考えながら
読み進めました。これは現実にはないような
ほどの美しさかな~と想いつつ、想像できて
しまう表現の仕方は、映画の世界のようだと
想いました。
[夜]
ストーリーは、現代社会を踏まえている上で
SFの要素があり楽しめます。また今の時代
に生きることの孤独が、描き出されていたり
恋愛の要素もあって、読者を、あきさせない
感じがしました。
[本]
そんな楽しめるストーリーの中に、哲学的と
いうか、生きてるって何だろ?と考えさせら
れる要素があったり、この美しい表現は何
を暗示しているのだろう?と考えさせられる
詩的な表現もあって凄いな~と想いました。
[ぴかぴか(新しい)]
フィクションなのだろうけど...私が知らない
だけで、世の中のどこかでは、こんなことが
おこっているかもしれないと想わせる描き方
は、さすがだと想います。

[ひらめき]
FALLEN 青い泪のベリル
アマゾンなど「なか見!検索」で10ページ分
読むことが出来ます。
この本を読もうかな?と想った時に「なか見!検索」って
便利ですよね。自分の読みたい雰囲気かな?と読んで
みることができるので、いいな~と想ってます。

nice!(29)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『龍使いのキアス』 の表紙の絵が素敵♪お話も不思議で楽しいです☆ [本]

『龍使いのキアス』は私の好きな感じのお話
で、時々想い出すお話の一つです。


龍使いのキアス

龍使いのキアス

  • 作者: 浜 たかや
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 1997/01
  • メディア: 単行本


『龍使いのキアス』とにかく不思議な感じで
意外性もあり、おもしろい、お話だった...と
記憶しています♪
お勧めのファンタジー小説を紹介していた本での評価が
高かったのと、表紙の絵に惹かれて図書館で借りました。
借りようと想って、図書館で、本を見た時に
表紙の絵の美麗さに惹かれました。
中世ヨーロッパぽい気もするし、イスラム的
な気もするし・・何だか惹かれる絵です。

昨日、ぶーけさんのブログを拝見していたら、また、表紙
の絵を想い出して、絵をみたくなり、実は、題名さえ忘れ
ていて、今探し当てたところです。

[夜][本]
実は今、詳しい内容は想い出せないんです。
ただ、夢とか、深層意識とかに関わっている
不思議な物語で、不思議な世界を感じ、意外
性もあり、何とも言えず楽しかったという風に
記憶しています。また、読んでみたいかも...
ファンタジー好きな人には、お勧めできるかも
しれないです。それとも、好みがあるのかな...
記憶なので、もし違っていたら、ごめんなさい

今、「インセプション」が、夢とか深層意識に
関わる題材の映画として、とても話題になっ
ていますよね。まだなのですが、みてみたい
です。

[夜]
最近、また、不思議で、おかしな?夢をみています^^

※少し忙しくなってきていて、訪問させていただくの遅れる
かもしれません。すみません。

nice!(47)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

夏に読みたい本♪(今、気になっている本) [本]

[本]
最近、気になっている本は、 2010年本屋大賞
で話題になった「天地明察」(冲方丁さん作)です。

主人公が、江戸時代の、碁打ちで数学者の
渋川春海さん(実在した人物)で、ミッションは
「日本独自の太陰暦」をつくることだった、と
いうのがおもしろそうだなと思いました。
暦って興味がありますし、太陰暦ということに
何となく惹かれます。[やや欠け月][半月][三日月][満月]
数学・天文学には、何だか、ロマンを感じます。
江戸時代の数学は和算?といって今の数学とは
違い独自に発達していたらしい?と聴いたこと
もある気がして、江戸時代の、学問、学者には
興味があります。
自分で、調べるということまでは、なかなか、できないこと
もあり、読んでみたいな~と思いました。

しかも、生涯、幾多の挫折を、乗り越えていき
最後には、達成するお話だというので、さらに
興味を感じています。
普通の時代小説では、ないのかな~という期待があったり
します。

ただ、アマゾンでみていたら、どうも、評価がわかれて
いるみたいです。^^;賞賛する人としない人と・・・
どうなのでしょう?読む人の好みによるのでしょうか??

[本]
猫を抱いて象と泳ぐ」(小川洋子さん作)に
も興味を持っています。^^こちらは、実在した
ロシアのチェスプレーヤーの、お話みたいなの
です。題名もいいですね♪
題名に猫が入っているところがいいです。
チェスは、きちんとはできないのですが、何と
なく惹かれます。

実は、村上春樹さんの本も、読んでいたことがなくて話題
になると、読んでみたいな~と思ったりしています。^^;

どなたか、どれか、お読みになった方が
いらっしゃいましたら、宜しかったら、感想を
教えて下さいね。

※第143回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の
受賞作も決まったみたいで、気になります。
○芥川賞「乙女の密告」(赤染晶子さん)
○直木賞「小さいおうち」(中島京子さん)
だそうです。


ブログやっててよかった コラブロ


天地明察

天地明察

  • 作者: 冲方 丁
  • 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2009/12/01
  • メディア: 単行本



猫を抱いて象と泳ぐ

猫を抱いて象と泳ぐ

  • 作者: 小川 洋子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2009/01/09
  • メディア: 単行本



nice!(36)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

守り人シリーズ おもしろいです・・ [本]

上橋 菜穂子さんの『精霊の守り人』ほか、
守り人シリーズ、最初に読んだ時、あまり
に面白くて、こういうストーリーが、しかも
何冊もよく書けるなぁと感心しながら読み
ました。

後に、NHKでアニメになっていたのを見つ
けました。

主人公の女の人は、とにかく強くてかっこ
いいです。女の作者さんなのに戦うシーン
まで、どうしたら、こんなに細かくリアルに
書けるのかなぁと想いながら、読んだ記憶
があります。。


改めて聴いてみると、主題歌もいいです。


夢の守り人 (偕成社ワンダーランド)

夢の守り人 (偕成社ワンダーランド)

  • 作者: 上橋 菜穂子
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 2000/05
  • メディア: 単行本



精霊の守り人 (偕成社ワンダーランド)

精霊の守り人 (偕成社ワンダーランド)

  • 作者: 上橋 菜穂子
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 1996/07
  • メディア: 単行本



天と地の守り人〈第1部〉 (偕成社ワンダーランド)

天と地の守り人〈第1部〉 (偕成社ワンダーランド)

  • 作者: 上橋 菜穂子
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 2006/11
  • メディア: 単行本



nice!(44)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『I型自分の説明書』って? [本]

自分の説明書シリーズの最新刊として
I型自分の説明書』が、文芸社から・・
12月12日に発売されるそうです。



装丁が、黒地に人型と金色の☆、おしゃれ
な雰囲気で、謎めいていますね♪ I型のIは、
自分ということでしょうかね?謎ですね。

『B型自分の説明書』
『A型自分の説明書』
『AB型自分の説明書』
『O型自分の説明書』
は、かなり話題となりましたが、その自分の
説明書シリーズの最新刊だそうです。

血液型の話って、盛り上がることが多いです
よね。そのたびに、ホントにそうよねと想った
りします。時には、ホントに、血液型で、そこ
まで性格って決まるものかな?と考えたりも
しますが、血液型の話題は、楽しめることは
確かです。

A型は几帳面でまじめとか(日本人に多い)
B型は自分本位?だけど、独創的だとか
O型はおおらかだとか
AB型は人格が複雑だけど、天才肌だとか
(A、Bどちらもあるから?)
言われると、たしかに、あの人、そうだよね
と思えてしまったりします。どうも、行動が
理解しにくいと想っていたけど、血液型が
自分と違ってたからだ~と妙に、納得でき
る気がしたこともあります。血液型の話題
は、つい楽しくなって夢中になってしまいます。

おもしろいのは、動物についても、血液型が
言われていて、ネコの血液型調査で、一番
多いのはA型で、93%だと聴いたことがあり
ます。A型は猫と同じと聴くと、猫好きのA型
の人は、嬉しかったりするかもしれないですね。[猫]

それにしても・・・I型のIは、自分ということで
しょうかね?謎ですね。気になります。調べ
たり、いろいろ、考えたりしています。。

レビューブログさまからのご紹介で、
「I型自分の説明書」の紹介をさせていただき
ました。

*★*―――*★*―――*★*―――*★*―――*★*
  『I型自分の説明書』 2009年12月12日発売!
*★*―――*★*―――*★*―――*★*―――*★*

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

nice!(57)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ: