☆現 (嬉しい方 感情表出せめられると はて ?)☆ [旅の想い出]
☆現 (嬉しい方 感情表出せめられると はて ?)☆
9日夢は薄茶色のうさぎちゃんでてたなぁ位しか想いだせなくて°(´∩ω∩`)°
脚本分析少し勉強はじめてるぁ動画でぇ
感情表出関連でなにか問題あったかも それ大きいかも想って想いだしてみたぁ
3種と上下聴く(経験豊富そうな方含めた方方)のに4種目指してたふぅとか色々あって
まず想いだすこと(自慢ではなぃょぅ)
子ども頃
授業中だけ集中するぃぅ方法自身考え採用(おうちで勉強とかあまりしたくなっくて)
すると成績かなり上がったのかなぁ
それを公園近くの道をお子さんいるママさんお友達と歩いていた母に嬉しくてあふれる感じに報告
凄い勢いでとめられる
あとで想うとお友達ママさんのお子さんの成績の悩みとか聴いてたとこで そんなこと何いってくれてるんだってことだったのかなぁって想像はできるんけど
私としては嬉しい想いを表出しただけなのにそんな扱いになって
その時に嬉しい感情表出しちゃいけないのかなぁ想った可能性は高い
長じてからも 同じじゃないけど 嬉しくて想わずいったことに なにいっちゃってるの的な対応されて 恥ずかしいような何で共感してくれてもいいのにとか想った記憶はある
けどね いい母だから(10種5種想ってる仮説)いつもそうというわけではなくて
博愛的な気持ちと も1つ母自身が感情表出に問題あるトラウマあったのではと仮説もってる
母の〇早いうちに〇のよいってたらしぃから
トラウマの連鎖の例ってことなのかなぁって冷静ふぅにいうと
その影響がかなりの長い間続いたともいえるけど ほかの人にって例も結構あるかも
☆
長じて生徒さん学生さんのころね
話題は想いだせない 女友達と話してて 何かもりあがった気持ちになって テンションあがって相槌うったようなつもりだったんけど
『声が大きい』みたいなこといわれて 何かわるいことでもしたようなあつかいうけた
きっとその人にとっては内緒話に類することだったのかなぁ仮説もってるんけどさ
そこ大食堂みたいなとこだった気もするの 食堂で内緒話してるって想わなくてもあまりわるくないよね
そういうにたことは 憶えてないけど あって それで感情でてテンションあがって表出するとまずいことになるんだなっていう想いは強く持ってる
☆
同じころほかの女知人
その人仄かな恋心抱いているみたぃだったので それ話してるなかで話題にしたら盛り上がるかなぁって珍しく想って
私たいてい人様の恋愛に興味もってない 自身の気になっている人の話なら気になるろうけど
それがそのとき やはりきっと楽しいテンションで珍しくだと想うんけど
そういう話はじめたら
なぁんかさぁ きっとほんとに仄かな想い(私しってたんだから人にそれなりの量話はしてたんだと想うけど)で言われたくなかったみたいで
私が高尚な彼女に下品な話題したみたいなこといわれて傷ついた
そんなさぁほんとは貴方の恋愛しかも仄かな想いに興味もってたわけじゃなくて 話したら盛り上がるかなぁって珍しく想っただけなのに
高尚な人に下世話な話題もってった人みたいになんでいわれるのかなぁって
これもかなり傷として憶えてて
で こういう話題 テンションあげて参加しない方がいいんだなぁいう想いはつよい
☆
そんなこんなで嬉しい方 上がった方の感情表出私するとゃばぃのかなぁって無意識に想ってるのかなぁって想います。
3種傾向ほんととすると これきっと体によくないのかなぁって改めて想って書いてみてます
解決して体心いい方向いきたいので
どちらかというと もゎっとして幽 静かではっきりしないけど清澄みたいな感情を最上とするような価値観まわりに漂ってたのかもね かそけきとかね
それはそれで素敵想うんけど
私のタイプとして目指しすぎていたのは よくなかったのかもと最近想うようになってます。わかんないけどね
☆
さらに問題なのは
そういうふぅな対応うけてきたので人に対しても人の嬉しい方向の感情表出に関してとうとう?
それを無意識にそう無意識ですよ そういう目にあった方どうかお赦しを~
せめたり そこまでいかなくても 冷静の方いいみたいにいってみちゃったりしてたかも想えてきて
わるいことしてしまっていたのかなぁとか
そのせいで人間関係わるくなったりしてたりしてとか
それを無意識にそう無意識ですよ そういう目にあった方どうかお赦しを~
母のトラウマ&知人のトラウマ?⇒私のトラウマ的心性&体調わるく⇒人への不適切対応
なってたかもしれないと想うと何とかしなきゃって想ってます 間に合えば
☆
少し話かわるけど
私ある時期人の話の聴くの期待されたり それ善行想ってやってたんけど
善行ばかりではなくて 自身の問題ほんとは客観的にみると 人より重症なんだけど向き合うの大変かもなぁ想ってて
人の話聴いてると俯瞰的にみえて面白いとこもあるし 自身の問題考えなくてすむ
おちこんだ気持ちも頼りにされて聴いてると楽しくなってきたりでテンション下がってんのふつうより上程度にあがったりあるので そこ期待していたってのある認めなきゃ想う
☆
それがさ
知人(5種と左右4?あるかもぃぅ)長い事話聴いてた女知人
その方ゴール設定していたところに何とかたどりついた
その間 話聴いて(感情or悩みあふれるとこある人みたいだった)助言解決策考えて提示
けど同じ話しつづける それつらいけど聴く
くりかえしてると いつの間に
私の助言その人の考えた事みたいに言い始める
事柄がまわりはじめる
もちろんその人自身の行動的資質のみによってまわっていったところも多い想うんだけど
私としては聴きてとして しんどい感じもあったので ぁぁゴールについたなぁあがりぃ想って
私のより深刻な事聴いてもらおう想ったら
それは思い込みなんじゃないの的な対応されて
またその人の新たな悩みを語りはじめたので
『貴方は私より人生のステージ上にいったんだから 自分より同じ以上の人に相談してくれ 私には聴くのは』みたいなこといったら
怒ってどっかいっちゃた
☆
もう聴けないなぁ想ったの
何故って相談事してくる人相談相手側傷つくこと結構平気でいって 不平衡なんだよね 自分がいわれると頭くること 平気でセイロンふぅに相手にはいってくるみたいなとこあって
それこの人困りごと心からあふれるちゃってて人慮る余裕ないって解釈して
大ていの人の聴いてたんだけど やはり傷は傷
それが わかんない領域人生ステージに行った人のは聴けないなぁ想った
きっとその人そうは想ってなくて無意識に話してて気のいい人位に想ってたのかなぁは想う
善意もあって行動力もあっていい人ではあると想うんだけど関係性のバランスが良くなかった想う
時々おかぁさんにかけようと想って電話したらそちらにかかったいってたからどこかおかぁさん役であたのかも
ぁほかの人の話も聴いてたよ 博愛的に 聴いてもらってたってのももちろんあるよ
☆
ここでわかったことは
自分の問題先送りして人の話聴いても まぁ人の話から類推できてヒントあることはあるんだけど
同じ人ではないので やはり根本的な解決にはならなくて 自身で自身のことなんとか考察してやっていくしかないってこと
旅行してるみたいに人の話聴く人の体験聴くって楽しみもあるけど
相談事 今の状態でのるのは いつ〇のよかわからないのに なぁんかちがうなぁっては想ってる
近親者とか□氏みたぃな人とか その時重要に想える人 因縁あって自身の事にもかかわるとかなら 考察要とは想う 博愛聴き役はちょっとあってないかも?
で
先日体▲診断で話聴くのうまぃの2種読んだんだけど 私2種の可能性はある
ただ自身中心に考察してる今の方幸せ感ある 過去からの不幸もかかえてはいるけど
聴き役期待されて(されるようにしてたのかもだよね)いたころはなぁんぁかぁもわっとしてたかも
今ももわっとみえるかもだけど自身としては方向性はある
だから心底もともと2種なのかなぁっていうのは疑問の余地はあるかなぁって
2種ならもっと世の中にフィットするんじゃありませんかぁって まぁわかんない
▲学はいるまでは何とか勉強がんばって その後も課題はがんばったけど
その後試験うかりにくくなっちゃって
研究者ってなったら1ぃぅために先行研究膨大に読まなきゃみたいで それもうアップアップだなぁって想って考えられなかった そんな2種っているのかなぁ
こもって試験官とすごしつつ水面下で世界の人と競争っていうのも もう競争○り想ったけどね
いわゆる○○おたく たとえばキノコとか ぃぅ人達微笑ましぃし幸せそうにみえるけど 同じではない想うんよね なんなのね
で研究者なれなくて
就職活動には熱意要って助言うけたけど熱意もてるって仕事はねぇ(´;o;`)ウゥゥ
じゃぁ理論?いっても そもそも理論で生きられるほどの頭きっとない気もするし ぁはは(´;o;`)ウゥゥ
☆
ぁ 時に人と戦っちゃうみたいになるの
(ほんとはそれない方がよっぽどよかった想うのに何故かそうなる10年単位に1度あるかないかの事には想うけど重要な局面で)
前に1種は7種を胚胎させてるって聴いた記憶仄かにあって もしそうなら
そのぶつかりをトラウマから来てると考えず 体▲からきてると考えることもできるなぁなんてことも想ってるけど 微かな記憶
そこもわかんない
いずれにせよ よく生きたい わかんないけどよりよくなりたい
☆
それで先日
2,4.(10)種目指して生きてたって書いた 母の影響は大きいと想う母は自身のできなかったこと何かやってほしかったんじゃないかなぁ 母は10種想う仮説
それも嬉しい感情表出もせずにって3種の人に期待はねぇちょっとねぇ今は想う
時間無限にあったら色々な人の話聴くの楽しいし いい方向いってほしいけど
〇のよちかいかもって想うと その暇あるのかなぁって危惧
作業とやりたぃこと マイペースでやっていると人の何倍かかかって時間が足りなぃ気がする
生き方間違えてたのかなぁは想う
しかたないから これからいい方向 そんなこんな
考察していい方向いきたい
☆☆☆
よく生きられますように ぱんぱんぱん
感情については 考察できただけでも 少しちがった構えになれるかなぁ期待してる どうかなぁ
腸優秀ではなく超優秀ではなぃ1or2+3ってことなのかな 感情だせない3なんて哀れだよね
(^ᴗ .̮ ᴗ。^ )°(´∩ω∩`)°
☆
ピンクボックスぅぅぅ み 体お大事に人生ぃぃぃ
本日も見直す体力わぁ そのまま投稿します 気ついたら追記等いたしますぅ
あくまでも個人の現時点での考察と感想のべてます。夢の象徴的意味として何があるのかはわかっていません。もしご不快な方いらっしゃいましてもどうか広い心でお願い申し上げます
∩ ∩
(•͈ ·̫ •͈)
∪•͈ ·̫ •͈∪
よいことありますように...☆∪•͈ ·̫ •͈∪☆
☆
.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
☆夢の意味は未だわからないです。☆
☆現の意味も未だわからないです。☆☆
☆祈り?☆・。・☆
.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

BEST SELECTION “blanc"(初回生産限定盤A)(Blu-ray Disc付)
- アーティスト: Aimer
- 出版社/メーカー: SME
- 発売日: 2017/05/03
- メディア: CD

The Art of the Cake: The Ultimate Step-by-Step Guide to Baking and Decorating Perfection
- 出版社/メーカー: Universe
- 発売日: 2011/04/05
- メディア: ハードカバー

orion(オリオン盤 初回限定)(CD+クリアシート+ハードカバー仕様)
- アーティスト: 米津 玄師
- 出版社/メーカー: SMR
- 発売日: 2017/02/15
- メディア: CD
コメント 0