SSブログ

『眠り誘うホルモンの量と糖尿病リスクに関連性、米研究』ニュース 詳しいことが知りたい気がします。。 [健康]



[本]
眠りを誘うホルモン「メラトニン」の分泌量
成人発症の糖尿病にかかるリスクとの間に
関連性があるとの研究結果が米国医師会
雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)
に掲載されたそうです。

女性を対象に行われた研究によると,夜間
のメラトニン分泌量が少ない人は多い人に
比べ糖尿病にかかる確率が、2倍に上って
いたみたいです。
糖尿病を患う女性370人と、人種と年齢が
同じで糖尿病かかっていない女性370人
を比較したところ糖尿病を患う女性は夜間
に分泌されるメラトニンの量が,少なかった
のだとか。
[ひらめき]
脳から分泌されるメラトニンは、寝ている
間に、分泌量が多くなり、概日(がいじつ)
リズムまたは「体内時計」を調整する作用
があるらしいです。

[喫茶店]
どうして、そうなるのか?この結果をもとに
考えると,どうしたら糖尿病が予防できそう
なのか?より,詳しいことが知りたいな~と
思いました。研究が進むといいですね。
甘いもの、私も好きな方だと想いますので
糖尿病も予防したい気になる病です。。
甘いものを食べすぎないようにと想って気
をつけてはいるけど糖尿病リスクを減らす
方法が,他にもあるなら、できるだけ実践し
たい気もします。。
夜には可能なら,ある程度の時間は眠った
方がいいということになるのでしょうか?[眠い(睡眠)]

そういえば・・
『睡眠時間減らすと食事量が増える、研究』

『睡眠不足は肥満のもと、仏大研究』

というニュースもありましたね。関係あるの
かな?以前記事にも書いていました。。

『睡眠時間減らすと食事量が増える、研究』ニュース 睡眠時間を減らさざるを得ない時ってあると思うので気をつけたいです
『睡眠不足は肥満のもと、仏大研究』のニュース  気になるニュースです
眠くなってきました^^;眠ったほうがいいの
かな?

nice!(55)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 55

コメント 8

まほ

非常に興味があります!
by まほ (2013-04-07 02:13) 

デルフィー

最近眠たいです(^_^;)
by デルフィー (2013-04-07 07:32) 

mydreamtoday

別ブログに来てくれてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
by mydreamtoday (2013-04-07 08:02) 

アールグレイ

良い睡眠は、健康に多いに関連していますね。
昔から、早寝早起きといわれていますが、それなりの根拠がありますね。
糖尿病は今や現代病と言われ、多くのかたが罹患されていますね。
良い治療法が、早く見つかると良いですね^^
by アールグレイ (2013-04-07 09:18) 

PATA

私もどちらかと言えば睡眠不足の部類に入りますので
糖尿病気になりますね。
コレステロール高いし^^;
by PATA (2013-04-07 10:18) 

kuwachan

色々と解明されて興味深いですね。
やはり睡眠は大事なんですね。
by kuwachan (2013-04-07 10:35) 

yes_hama

睡眠不足気味ですが、
糖尿病にはなりたくないなぁ。。。
by yes_hama (2013-04-07 19:41) 

miyoko

どうもありがとうございます^^
睡眠との関わりも考えると、とても気になる研究ですね♪
by miyoko (2013-04-08 00:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0