スモーリヌィ修道院 (サンクトペテルブルク ロシア)☆ に行ってみたい♪ [旅行]

スモーリヌィ修道院(1748年~1764年、サンクトペテルブルク)
ロシアには素敵な建築が多いな~とロシア建築
で、検索していたら、童話にでてきそうな素敵な
建築をみつけました。
スモーリヌィ修道院(サンクトペテルブルク)です。
丸い屋根等の形といい、水色と白に金色の色の
バランスといい不思議の国の建物みたい♪
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こんなところに住んでみたいものだな~と想ったら
修道院と言うことです。
バロック様式みたいです。行ってみたいな♪
前の記事への
nice!とコメント どうもありがとうございます。
とってもかわいらしい寺院ですね★
by pandan (2011-12-03 06:01)
ホント可愛い色合いですね(*'ω'*)
by Derufyi☆ (2011-12-03 08:42)
色使いがとても素敵ですね^^
by PATA (2011-12-03 11:24)
こういう綺麗な寺院があること知りませんでしたね。冬は白黒の世界になるので、気付かなかったのでしょうかね。
by うーさん (2011-12-03 12:11)
魅力を感じる国ですよね(^^☆
by sumairu (2011-12-03 12:33)
あら!40000niceでそろってる
じゃ前後賞の40001nice目を・・・ポチっとな^^;☆
by 多夢 (2011-12-03 15:20)
コメント
by (。・_・。)2k (2011-12-03 16:40)
美しい建物ですね
まるでおとぎの国みたい
by めい (2011-12-03 17:41)
珍しい色の組み合わせで本当に童話に出てきそうな感じですね。
ロシア正教会ではよくあるのかしら?
by kuwachan (2011-12-03 23:41)
こんばんは。
本当に童話に出てきそうな
可愛らしいお城ですね~
by sunset (2011-12-03 23:44)
腰痛さんなので、簡易コピペ米でごめんなさい~☆
by dodonga (2011-12-04 00:15)
ロシアもバチカンと同じように美しい彫刻や絵画が
ありますよね。
ロシアの建築はローマと同じみたいですね?
by あかね (2011-12-04 14:45)
うわ~ホントにステキ★
まさにおとぎの国ですね゚*。(*´Д`*)+゚*。:
やっぱりヨーロッパっていいですねっ♬
by カトリーヌ (2011-12-09 20:16)
nice!とコメント どうもありがとうございます。
色の組み合わせも可愛いですよね♪好きな組み合わせ
です。ロシアの建築を、検索していたら、この色の組み
合わせ結構見かけるような気がしました。
ヨーロッパには、古くて魅力的な建築や街並みがあって
いいな~と想います^^
by miyoko (2011-12-11 16:36)