SSブログ

「本格焼酎」の魅力って?

わたしは、お酒はそんなには飲まなくて、時々ワインを飲んだりしているのですが、
お酒好きな方には『焼酎がいい!』って言われる方も多いみたいな気がします。
あっ泡盛はのんだことありますよ~

焼酎には本格焼酎と甲乙混和焼酎とがあるみたいですね。
わたしも何となく聴いたことがありますし、何となく本格焼酎の方がよいのかなって
イメージをもってました。。本格って響きの方が良さそうに聴こえます。。^^

ところで本格焼酎と甲乙混和焼酎との違いって?説明を読んでみました。



①「本格焼酎」。以前は「乙類焼酎」とも言われていました。 これは、名前のとおり昔から日本で造られてきた伝統的なお酒で、単式蒸留機で一回だけ蒸留するため、 原料の風味や個性を豊かに残しているのが特徴です。またその中でも黒こうじを用いた沖縄特産の焼酎 を「泡盛」といいます。
②「甲類焼酎」は、原料には特にこだわらず、廃糖蜜などを発酵させたもろみから連続式蒸留機によって 純粋なアルコールに近いものを造り、それを水で薄めたお酒。
③甲乙混和焼酎とは、乙類焼酎と甲類焼酎を混ぜたもの。

だそうです。。

甲類焼酎が水で薄めてあると聞くと何となく本格焼酎の方がよさそうに想えます。
一見、本格焼酎と甲乙混和焼酎は区別がつきにくいんだそうです。ラベルをよく
見て「本格焼酎」と書いてあったら、それは本物のしるしなんだそうです。。

たまに飲むのであれば、どんな味か味わうために、やっぱりラベル見て本格焼酎
の方を飲んでみたいかな、なんて思います。
ご当地もののジュースで100%ジュースと薄めたジュースだったら、どちらかといえ
ば100%の方を飲みたいのと同じかなって思います。。[バー]






nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 10

コメント 2

白熊二代目

私はお酒には少々うるさいです。
(長くなるので詳しいコメントは差し控えさせていただきます)

しかしながらmiyoko様の100%ジュースの例えは実に的を射ていると感心しております!!
そういうことなんですよ...。


by 白熊二代目 (2009-02-10 15:12) 

miyoko

白熊二代目さま
そうなのですか。^^
私はドイツワインのリープフラウミルヒとかシュワルツ・カッツで
満足しています。^^;もしかしてドイツの修道院?で作られた
ワインっていうのが良くてのんでいるのかもしれませんが。。
おいしくて私にも手頃なのがあれば飲んでみたいです。。

ただ旅行にいった時には、なるべくご当地の100%ジュースは
飲みたいです。世界共通のどこにでもある世界共通発売の
ジュースだと、ちょっとつまらないかなと思ったりします。^^

にゃんたまさま
まりりんさま
m6324さま
恵さま
manekiuriさま
ご訪問とnice! どうもありがとうございます。

by miyoko (2009-02-10 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0