SSブログ

『バチカン図書館の扉』 第7回『ウルビーノ聖書②』みました。楽しい気持ちになりました 動画美しいです♪ [美術]

『バチカン図書館の扉』という番組の 第7回
『ウルビーノ聖書②』をみました。

※みることできなくなっていたので動画はずしました。(TT)

今回の放映では,装飾模様の細かなところまで
印象的にみえて、綺麗な柄?だな~と、想って
先週みていたところ?が立体的にみえ、宝石を
組み合わせた装飾品のようにみえて,より美しく
手がこんでいるように感じられました。
真珠のようなものが、美しく、立体的に、描かれているように
想えたのですが真珠なのでしょうか?ヨーロッパでも,真珠は
装飾としてつかわれていたのでしょうかと今回最初みていた
時想っていたのですが,フェルメールさんが描かれた 有名な
作品に、『真珠の耳飾りの少女』 『真珠の首飾りの女』あり
ましたね。この聖書に、描かれているように想えた金細工の
宝飾品のようなもの?に、ヨーロッパで真珠が多くつかわれ
ていたというイメージは今回最初みた時に浮かんでいなくて
ヨーロッパでも真珠?という感じがしてしまいました。。

また
聖書のエピソード大切な場面には金の縁取り
があるのだそうです。。
私は聖書のエピソードは、多分ほんの少ししか知らないので
みても楽しい絵だな~とか可愛いな~とか,想うだけになって
しまうのかもしれないのですが・・
この話を聴いて、聖書のエピソードに,詳しい方
がみたら、このエピソードが、こんな風に描かれ
ているのか~と想いながら、細かい描写をみる
こともできるのかな?楽しいのかもしれないな~
と,想像したら、何となく、楽しい気持ちになって
きました。
美しいな~と想ってみるだけでも十分楽しめる
気はします。。[ぴかぴか(新しい)]

公式サイトも、とっても素敵です♪
■『バチカン図書館の扉』
http://www.tv-tokyo.co.jp/vaticano/


ヨーロッパの装飾と文様

ヨーロッパの装飾と文様

  • 作者: 海野 弘
  • 出版社/メーカー: パイインターナショナル
  • 発売日: 2013/11/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



すぐわかるヨーロッパの装飾文様―美と象徴の世界を旅する

すぐわかるヨーロッパの装飾文様―美と象徴の世界を旅する

  • 作者: 鶴岡 真弓
  • 出版社/メーカー: 東京美術
  • 発売日: 2013/02/01
  • メディア: 単行本


nice!(45)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 45

コメント 7

デルフィー

美しいですね(*´∀`*)
by デルフィー (2015-05-20 09:07) 

kuwachan

美しく繊細な模様ですね。
見ているだけでため息が出ます^ ^
by kuwachan (2015-05-20 21:49) 

pandan

きれいですね〜

by pandan (2015-05-21 07:55) 

ソニックマイヅル

おはようございます。素晴しい文化ですね。^^;
by ソニックマイヅル (2015-05-21 08:14) 

アールグレイ

大がかりな聖書
美しさが凝縮されていますね。
真珠のような宝石もいっぱい描かれ、金の縁取りもゴージャスですね。
実際に目で見てみたいです。
感嘆する素晴らしさでしょうね。
by アールグレイ (2015-05-21 08:55) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうね~。
繊細な模様で素敵です。直に見たい
気がします。
by ryuyokaonhachioj (2015-05-21 11:28) 

miyoko

どうもありがとうございます^^
美しい聖書ですね♡真珠のような宝石も金の縁取りも素敵で
細かいところまでみて楽しめそう♪ 素晴らしいですね~^^
by miyoko (2015-05-22 01:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0