「野花とバラの静物画(Still life with meadow flowers and roses)」 オランダのクレラー・ミュラー(Kroller-Muller)美術館でゴッホの作品と判明♪ 美しい絵画ですね [アート]
ゴッホの作品と判明した「野花とバラの静物画(Still life with meadow flowers and roses)」(2012年3月20日公開)。(c)AFP/ANP COMMUNIQUE KROLLER MULLER
これまで作者不明とされていた
「野花とバラの静物画(Still life with meadow flowers and roses)」と
静物画の下に描かれていた2人のレスラーの絵が
最新のエックス線鑑定によりビンセント・ファン・ゴッホ(Vincent Van Gogh)
の作品だったことが判明したと、絵画を所蔵するオランダのクレラー・ミュラー
(Kroller-Muller)美術館により発表されたそうです。
色彩も綺麗で、美しい作品ですね~♪絵画のタイトルも素敵です
![[リボン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/71.gif)
心惹かれる美しい作品だな~という事は、一見して感じたのですが、ゴッホ
の作品なのかは一見しても私には^^;と想っていたのですが、そう言われて
再度よくみていると次第にゴッホのタッチのようにみえてくる気がしました。
みた感じ厚くマットにみえる塗り方とか(本当は厚塗りしてないと聴いた気もするけど?)
バックや花の色の感じとかもアーモンドの花の絵と似ている気もしてきます。
美しくて素敵な絵が話題になるのは、どんな理由にせよ嬉しい気がします。
興味深いニュースですよね^^わくわくします♪
ゴッホの作品と判明した静物画の下から見つかった2人のレスラーの絵(2012年3月20日公開)。(c)AFP/ANP COMMUNIQUE KROLLER MULLER
下に描かれていたというレスラーの絵のレスラーは、一見して、ゴッホの他
の作品の農民の絵に雰囲気や描き方が似ている気がしました。しっかりし
た骨格とか?

もっと知りたいゴッホ―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)
- 作者: 圀府寺 司
- 出版社/メーカー: 東京美術
- 発売日: 2007/12
- メディア: 単行本
レスラーって知らなかったです☆
by dodonga (2012-03-25 01:30)
綺麗な絵ですね(^^
やはりゴッホ作だけありますね。
by kana (2012-03-25 01:40)
よく誰の作品だか分かるものですね。
しかしレスラーをゴッホが描いているのでしょうか。
by 楽しく生きよう (2012-03-25 05:25)
事実が分かって良かったですね☆
by pandan (2012-03-25 05:56)
おはようございます。
これからも研究が進むと色々なケースが、楽しみでもありますが。
コメントありがとうございます。
by YUTAじい (2012-03-25 07:07)
後からわかることがあるんだ・・・
by green_blue_sky (2012-03-25 08:50)
新たな発見、興味深いですね~♪
by デルフィー (2012-03-25 09:29)
こんばんは。
作者不明の絵がゴッホだと判明したなんて
凄い大発見ですね~
by sunset (2012-03-25 21:47)